石地フィッシングセンターが休止するそうです。
土台の劣化が激しくて危険な状態だそうです。
新聞では議会で協議中とかかかれていましたが、おそらく再開は難しいでしょう。
公式HPでは、下記コメントがありました。
-------------------------------------------------------------
石地フィッシングセンターは、当面の間休止することとなりました。
公益財団法人かしわざき振興財団による指定管理は、
平成26年3月31日をもって終了となります。
-------------------------------------------------------------
私は、新潟県中越沖地震の時に石地フィッシングセンターにいました。
その時は地震後も、そのまま釣りしていましたが巡回パトカーなどで早く避難しろとの警告を受けた覚えがあります。
当時は、危機管理能力が欠如していました。
地震があったら、すぐ海岸線からは離れましょう。
まあ、それから後もアオリイカがよく釣れたり、ヒラメを狙って釣れたりしたのでいい漁場でした。
いろいろと思い入れが強い漁場です。


中越地区は柏崎西堤防に続いて、またいい漁場を失ってしまいました。
ヒラメを堤防からは狙うのは無理ですが、柿崎にいくしかないかなぁと思っています。
このガイドも参考になりますが、すでにいけないところも多くなっています。
残念。
![]() | 新潟の海釣り場ガイド (BIG1 164) 海悠出版 海悠出版 2011-08-31 売り上げランキング : 251764 Amazonで詳しく見る by G-Tools |